There is a long running TV program “BURATAMORI” which the celebrity Tamori visits everywhere in Japan and introduce the place along with person-to-person lecture from the specialist of Geology, History, etc. The program is my favorite, I was impressed several times that Tamori has a sound knowledge of the geology. So the TV encourage me to study the geology or history of the Japan before and after the travel. I can tell you that, I am a “Big fan of earth science”. I have many books related to the earth science.
NHKの長寿番組の一つで「ブラタモリ」というのがあり、タレントのタモリが日本中を訪問し、主に地質専門家や歴史専門家と一緒にその地域の特徴を紹介します。私の好きな番組で、タモリさんの地質について造詣が深いのに感心しています。その影響か、私も旅をするなら、そこの地質や地形について出来るだけ知りたいと思っています。一言で言えば、私は「地学ファン」なのです。自分の机の横には、さまざまな地学関係の本が並んでおります。
People will imagine a stiff and boring body of knowledge, when hearing the earth-science, But no, its is a world of full of romance. The books I am interested with the theme that; The beginning of Earth and it’s history, The beginning of Life, What is Life or living being, The beginning of Japan Archipelago, The end and the beginning of the Universe and how it terminate, What’s going on underground right now, When and how humankind appears in this world, etc, There is very few numerical formula to describe this world, isn’t it?
地学っていうとなんか硬っ苦しい感じがする人が多いと思いますが、実はロマンに満ちております。特に私が興味を持って本を読んでいるのが、地球の起源と地球史、生命の起源、生命とは何か、日本列島の起源、宇宙の果て、宇宙の起源と終焉、今地下では何が起きているのか、いつからどのようにヒトが現れたか、等々です。数式がない記述の世界というのが特徴かな。
The book “Illustrated The beginning of Japan Archipelago (By Yukiyasu Tsutsumi, Kodansha 2014) describes about “the Oldest Strata in Japan”. It’s a short one and I will introduce the words including academic and technical one.
日本列島の起源を記述した本で「絵でわかる日本列島の誕生」(堤之恭 著 講談社2014)を読んでいて、「日本最古の地層」について短い説明がありました。専門的なところを含め以下に引用します。
In the geological body named “Hitachi Metamorphic rock”, scientists discovered specifically old strata which will be more than 511Ma (Note 1). There was a strata of quartz, feldspar rich rock (It seems volcanic rock or tuff) in the body and scientists measured the age of rock and got the result as above
茨城県常陸太田市長谷町のいわゆる「日立変成岩」と呼ばれる地質体から、511Ma(Note1)より前と思われる「古い地層」が発見されました。地層の中に石英長石質岩(火山岩ないしは凝灰岩と思われる)の層があり、その年代を測ったところ、上記の年代を示したそうです。(以下略)
When I search more by internet, there was another description as below.
それについてネットで調べたところ次のような記述がありました。
The researchers team composed of the Ibaragi University and National Polar Research Organization, discovered the oldest strata in Japan, age of about 500Ma, in the mountains of northern Hitachi
約5億年前にできた日本最古の地層を、茨城大や国立極地研究所の研究チームが茨城県日立市北部の山地で発見した。
Professor Mr Michio Tagiri of Ibaragi University and his group collect a volcanic rocks in two different places in the mountain, and research the age by radiographic divisions of Uranium and lead. From the measurement, the age of rocks were 560Ma and 498Ma. Before this discovery, the oldest strata in Japan is described as Ordovician (490 to 440 Ma) which is found in Hida Mountain range in Gifu prefecture. So the new discovery describes the oldest strata is Cambrian (540 to 490 Ma) which is the elder geological devisions to Ordovician.
茨城大の田切(たぎり)美智雄教授(地球科学)らは山地の2か所で火山岩を採取。マグマが冷えて固まると、時間とともに内部のウランが鉛に分解される点に着目し、ウランと鉛の含有率から火山岩のできた時期を調べた。その結果、2か所の火山岩は5億600万年前と4億9800万年前のものと判明した。日本最古の地層はこれまで、岐阜県の飛騨山脈にあるオルドビス紀(4.9億〜4.4億年前)のものとされてきたが、カンブリア紀(5.4億〜4.9億年前)という一つ前の時代にできたものになる。
On the other source, I could know that the exposure of the Granite of the oldest strata can be observed in Kamine Park, where is few minutes from Hitachi interchange. Immediately, I decided to drop the Kamine Park on the way to visit Fukuroda Falls in the northern Ibaragi. Leaving my home on early Monday morning, Me and wife arrived the Kamine Park around 11:00. We go up to the observatory tower, and easily find the exposure of Granite. My wife said “Oh, it’s a rock, nothing special” I said that “We are looking the oldest strata, and it was discovered recently (discovered on 2003, made the academic presentation on 2008)” and had a deep impression. “A large mountain is sitting in front of me after a long trip from the Continent.” My wife seems not interesting at all.
さらに別の記事で、その地層の花崗岩の露頭が見られる場所が日立中央インターから10分のかみね公園で見られることがわかりました。ちょうど袋田の滝を旅行するので、そのついでにこの花崗岩を見て行くことにしました。月曜日の朝、自宅を車で出発し、11時近くに日立のかみね公園に着きました。展望台まで上がり、そこにある花崗岩を見つめました。カミさんは「なんだ普通の岩ね」、私は、「日本最古の地層を見ているんだ、それを発見したのはつい最近(2003年に発見、2008年に学会に発表)のことなんだ」と説明しながら、感慨に耽っていました。自分が見ている大きな山が大陸から流れてきてここにある。カミさんは全然興味ないかのようでした。
Well, how old the Cambrian is in the whole history of earth 4600Ma, you may feel not so old. I show the Earth Clock and point the Cambrian. Yes it’s not so old.
カンブリア紀が地球史46億年の中でどのくらい古いかといえば、なんだそれほどでもないという感触を持つかもしれません。次の絵で時計で言えば何時くらいかを矢印で示します。そう、それほど古い時期では無いのです。
Then how old the Japan itself, there are many explanations, but it is thought, about 15Ma, the Japan Archipelago divided from the continents and form the Japan Sea. Then why strata of 500Ma is existing in Japan? It made me mad also but one thing is clear that “It’s not known the exact formation of the Continent at 500Ma” The discussions are going on just now, and saying that the part of ancient China continent is torn off and flown to Hitachi.
しかし、日本列島そのものがどれくらい古いのか、ここがいろんな説がありますが、現在の大陸から日本海形成し離れた現在の列島の形を作ったのは1500万年前と見られています。じゃあ、なぜ日立に5億年前の地層があるのか。私自身理解に苦しんだのですが、「5億年以前の地球上の大陸がどうなっていたかということがまだはっきりわからない」ということがわかったのです。古代中国大陸の切れっ端が、千切れ、日立に流れ着いたのではないかという説がやっと議論され始めているのです。
So how do you feel it? In the history of earth, there are unknown matters even not far ago. It is not important at allf:? Probably Yes. But I feel excitement to imagine such things. I will write you more on next time, see you.
いかがでしょうか。地球史ではかなり近い過去のことが実はよくわからないのです。そんなコどーでもえンじゃねえか。その通り。でもそんなことを頭の中に描くことが自分にとって面白くてワクワクするのです。次回の記事ではそのことを書いてみたいと思っています。
Note 1: Ma stands for Mega Annum, so 500Ma is 500millions year ago. Maは100万年を表し、500Maとは5億年前を意味します。
コメント