The winter Olympic Game in Beijing has finished. For the Japanese players, woman’s curling, which I watched the finale on live with a little alcohol, Jump, Woman’s speed skating. etc., did their work very well and should be memorized. Today I will introduced few topics from the news reported and add my comments.
北京冬季オリンピックが終わりましたね。最終日カーリング女子の決勝を朝からちょい呑みしながらテレビで応援して(最高視聴率29%)、その他ジャンプ、女子スピードスケートなど選手はよく頑張ったし、その姿が記憶に残ります。今日は報道されたニュースを引用し、雑感を少し書いてみたいと思います。
The Extremely Well Trained Volunteers 超エリートのボランティアスタッフ
Since I was a volunteer staff member of Tokyo Olympic, I had an interest about the Chinese volunteers. But I could’t see the activities of the Chinese volunteers on TV. It maybe difficult to interview the volunteer staff by foreign TV. The next paragraph is an article from NIKKEI February 16th, 2022,
私自身が東京大会でCity Castというボランティアだったので、中国の大会ではどうか興味を持っていました。テレビではボランティアたちの姿は全く取り上げられなかったようです。報道陣との接触も限られていたのかもしれません。以下は日経の記事(2022年2月16日朝刊)からの引用です。
According to the board of organization, Beijing 2022, more than 1 million applicants came against to the total employed 19 thousands volunteers. It was severe competition about 50 times, besides 2.5 times for Tokyo. The ages less than 39 years old of Tokyo volunteers was 39%, but the age less than 35 years old for Beijing volunteers are 94%. The “Bubble” should be strictly kept that means the persons concerned cannot go outside of the boundary of the Places or Transportations and the rule is same for the volunteer staffs. They have to stay in the regulated dormitory and their meals are BENTO in most cases.
組織委によると、ボランティアには100万人超が申し込む人気ぶりで、採用は約1万9千人。東京大会で約2.5倍だった採用倍率は、北京大会で約50倍の狭き門となった。年齢構成も東京大会は39歳以下が39%だったが、北京大会は35歳以下が94%を占める。今大会、関係者全員が外部との接触を遮断する「バブル」内で過ごさなければならず、ボランティアも例外ではない。専用の宿泊施設に泊まり、食事は弁当で済ませることがほとんどだという。
Even such a hard conditions are there but so many applicants rushed. Why? One of the reason behind the scene will be they want to appeal the experience of volunteer on their job hunting. It is difficult to be students to foreign countries under this Corona flue, the overseas experience changed to the Olympic. A male student (23 years old) who worked for interpreter told “If Corona is not flue, I wish to go Europe or America as student, then find a job with the experience” A girl student (21 years old) who worked as guide of ski yard told “I studied very hard the English to pass the examination.”
にもかかわらず応募が殺到した背景には、就職活動時などで五輪でのボランティア経験をアピールしたい狙いもありそうだ。コロナ下で留学が難しいなか、学生らが求める国際経験が五輪に変わったのも一因とみられる。通訳ボランティアの男子学生(23)は「コロナがなければ、欧米などに留学し、経験を糧に就職活動するはずだった」と明かす。スキー競技会場で案内役を担当する女子学生(21)は「選考のために英語を猛勉強した」と話す。
How about their holidays and rest time, most of them said “I Cheer. It’s very important job to make exciting games.”
休日や休憩時間について尋ねると、大半が「競技会場で応援している。大会を盛り上げるのも重要な任務だ」と答える。
When I read the article, I couldn’t clearly understand the young excellent Chinese is “Volunteer” or “on Military activities”. It may be the selected young volunteer staffs’ desired environment, but it makes me something suffocating, because there is no way of mistaken or forced to be uniform no curiousity. Is it the same image of Chinese modern society or Zero Corona society?
上記の記事を見たとき、私には超エリートの若者が「ボランティア活動をしている」のか「軍隊活動をしている」のかわからない感じがしました。それはボランティアに選ばれた若者たちが望んでいるのかもしれませんが、絶対に失敗をしないあるいは一様であることを強制されているという、とても息苦しい雰囲気です。中国の現代社会、ゼロコロナ社会とはこういう姿なのでしょうか。
About the Dining 食について
I saw the restaurant on TV before the Olympic open, that persons order meal by electronic means, the robot cooks and food is moved to the table from the ceiling without any personals touch. But there is no other news. Only I read that the Korean person said the food is bad, then he was disliked by many Chinese SNS. That’s all. It may be the real face of perfect bubble or control of publications. I remember that dining at the Olympic villages of Tokyo Olympic had good reputations, especially the taste of frozen Gyoza of Ajinomoto be loved by many peoples.
食堂についての報道は大会前にテレビで完全非接触で注文、調理され、テーブルに天井から皿が降りてくる様子が映し出されていました。しかし、その後何も報道がありませんでした。韓国選手団が食事がまずいといったら、(中国の)SNSで総すかんを喰らったとか。それ以外の食堂に関するニュースがなかったと思います。これも完全なバブル方式、報道統制のなせる結果なのかな。東京の夏の大会では選手からのSNSで選手村では食堂は好評だった、特に味の素の冷凍餃子が絶賛を浴びていたことが思い出されました。
Further memories of Tokyo Summer Olympic, I have a memo of the news spread on SNS about reporters visited the convenience stores.
さらに当時の思い出として、夏の東京大会で来日外国報道陣がSNSで拡散したコンビニの話を私がちょっと記録したものがあります。
The foreign reporters finished their work are enjoying the life depending on the convenience store, probably because the restaurant of their hotels are already closed or foods are too expensive. For example, KARA-AGE is so delicious and no need restaurant meal, BENTOs are very good taste balanced with various foods and less expensive, the coffee are separately stored by various taste and far better than in USA, cannot leave the store without buying sweets everyday.
海外レポーター達は取材から帰って来て、ホテルのレストランは空いていないのか、高すぎるのか、コンビニ生活をエンジョイしているのだ。唐揚げをこんなうまいものはないとか。弁当が安くてすごいいい品質とか。コーヒーが色々な種類があり絶品だとか。スイーツにハマってしまって、毎日買って帰るとか。
The most special news is; Canadian woman reporter loves ONIGIRI with tuna mayonnaise, tried to peel the cover sheet and wrap ONIGIRI with the NORI, but not good, the NORI is torn in pieces every time. She posted the movie of this situation to SNS asking “please teach me how can I manage”. Then plenty of response from Japanese came in to her, and finally she could make a nice ONIGIRI.
特筆は、カナダの女性レポーターがツナマヨおにぎりが好物なのだが、包装から取り出すのに苦労してノリがビリビリに切れてしまうので「誰か助けて」と動画を投稿したところ、すごい数のレスがあり、そのおかげで、ついにうまくいったというニュース。
Well it’s a humorous and heart warming story, isn’t it? And there is additional story that the woman reporter was Canadian speed skater and good friend of Ms. Nao Kodaira. Kodaira made a gift to her, a pair of socks which has print of ONIGIRI, after she knows about the news of the reporter in trouble and could have many helps.
なんともほっこりするではないか。おまけにこのレポーターはカナダの元スピードスケーターで、小平奈緒とも仲良しだったのだ。小平奈緒がこのレポーターの困っていることや助けが多くあったことを知って、おにぎりの絵柄が入った靴下をプレゼントしたのだ。
Kodaira sent a message to her with a gift, “ONIGIRI always make you you happy. Sorry that I cannot see you this time, but send a ONIGIRI surprise to you which may remind your wonderful moment in Japan.”
小平は「Onigiri always make you happy. 今回は会うことができないけど、日本の素敵な出来事をいつでも思い出して欲しくて、おにぎりサプライズをしてみました。」と送っている。
Ms Nao Kodaira Forever 小平奈緒よ永遠なれ
So, after the news above, I was a fan of Kodaira. and I keep watching about her during the Winter Olympic game. The next paragraph is an introduction from internet news site Smartnews before Kodaira leave China. I feel great and happy to know that Kodaira thanks to the Chinese staffs and volunteers, and Chinese show a friendly and frank thoughts to the Japanese.
さて、上記の小平奈緒の話を知って、私は彼女のファンになっていました。そこで彼女について注目してました。次に引用するのは帰国前にインターネットのニュースサイトSmartnewsで見つけた話題です。小平が日本人の中国人に対する感謝を表し、中国人の日本人に対する考えがすごく素直に現されていて嬉しい。
There is a great response to the postcard written by Nao Kodaira, represents of woman’ speed skate Japanese team, expressing her thanks to the Chinese working staffs and volunteer members.
北京五輪スピードスケート女子代表の小平奈緒が、自身のSNSで現地スタッフやボランティアらに感謝の思いを綴ったポストカードを中国語で投稿したことが大きな反響を呼んでいる。
Kodaira’s results of skate was regrettable, 17th at 500m and 10th at 1000m. But she is known as person of character, and respected by many athletes. The postcard is written in Chinese by hand that ” Dear volunteers and working staffs, I thank you very much for your heartfelt hospitalities. It was a memorial 3 rounds. I will never forget the experience. I will challenge to learn Chinese language hard and will make better conversation on next chance. See you!”
小平は大会連覇を狙った500メートルで17位、1000メートル10位と悔しい結果に終わった。だが、人格者で知られ、他のアスリートにも尊敬されている。ポストカードには「親愛なるボランティアやスタッフのみなさんへ。みなさんの熱意あるもてなし、とても感謝いたします。忘れられない3周でした。この経験は忘れられません。頑張って中国語を勉強し、次はもっと上手に話せるようになっています。またね!」と直筆の中国語で丁寧につづった。
There were response from Chinese followers got many praises such as “I was impressed to your letter. It must be unwilling result to the Beijing Olympic for you, but you are a great player. You are wonderful person too. Please come to China again.” “Thank you very much to Ms Kodaira. I became a fan of you. In Japan there are respectable persons besides good players, like Yuzuru Hanyuu, Sara Takanashi. I will fully support you when you visit China next time.”
中国のフォロワーからは「手紙に感動しました。北京五輪では不本意な結果に終わったかもしれないが、あなたは凄い選手です。人間としてもとても素晴らしい。中国にまた来てくださいね」、「小平選手、本当にありがとう。あなたのファンになりました。日本は羽生結弦選手、高梨沙羅選手をはじめとして選手の前に1人の人間として尊敬できる選手が多い。中国に来た際は全力で応援します」など称賛のメッセージが多く寄せられた。
コメント