Kitagata’ Siuko-den and Taiga Novels 北方水滸伝と大河小説について

Books / Articles

I would like to write a very short essay on about the total 19 volumes very very long novel “Suiko-den” written by Kitagata Kenzo

今回は全19巻の大河小説北方謙三「水滸伝」について、ごく短い文章です。

Kitagata'”Suiko-den” first appeared on magazine “Subaru”, and published as a book on 2000, and published as BUNKO(Paper-back) from 2006. The “Suiko-den” is a culmination of folk tales of China, which is story of total 108 peoples who took up arms against the ruler on the era of Sung Dynasty. Then it was novelized by several Chinese, and it was novelized by Eiji Yoshikawa “Shin-Suiko-den” and Renzaburo Shibata “The Good men of Ryozanpaku” in Japan before the Kitagata’ novelization.

北方謙三「水滸伝」は雑誌「すばる」に連載され、まず単行本として2000年に発刊され、2006年から文庫本化された小説です。「水滸伝」は中国で民間説話が集大成されたもので、要は宋代に中国の支配に対し、梁山泊に好漢108人が集まり政治を正すべく、官軍と戦う話を集めたものでした。それが、色々な人によって小説として作られ、北方以前、日本では吉川英治「新・水滸伝」や柴田錬三郎「われら梁山泊の好漢」という小説で一般的に知られていました。

The reason why Kitagata made this novel while there are some popular novels, was he want to make a fiction of Cuba revolution. All of the former novels have some defects on the story, but Kitagata wrote the story by disassembling the original totally and assemble to fit the background and arrange the orders of the story. So, in Katagata’ novel, there is an original characters and episodes, completed after 8 years. He suggested the total volume is 13 volumes, but the novel became longer and finally completed as 19 volumes.

すでに有名な小説がありながら、北方謙三が「水滸伝」を改めて小説を作ったわけは、そもそもキューバ革命を小説にしたい、という思いだったそうです。これまでの「水滸伝」が小説として壊れているのを、全部解体して登場人物のそれぞれの背景や時系列を整理をして全部がつながる物語として書き直しました。それはオリジナルの水滸伝とは全く異なる挿話や登場人物を生み出し、そして連載から8年を経てついに完結したのです。作者自身が執筆当初から13巻と言っていたのが、どんどん長くなった訳です。それが全19巻という長さになっていました。

To buy 19 volumes of Bunko, it costs more than ¥10 thousands, but I bought that at BOOK OFF. 1 book costs ¥110 so total ¥2000 is very cheap. I started the reading from February 2021 and had became addicted to read. I read the 1st, 2nd and 3rd volume when hospitalization after the surgery of my nee. I was drawn into the story deeply, even no knowledge about the Sung dynasty and Chinese culture, because of the Kitagata’ depiction is so wonderful.

文庫本の19巻は新品ならば1万円を超える出費になりますが、私は全てをBOOK OFFで買うことができました。1巻110円が19巻で2000円ちょいですから、超お得です。2021年2月に読み始め、夢中になって読み続けました。最初の3巻を読んだのは膝の手術で入院していたときです。とにかく、北方謙三の描写が見事で、宋代の中国について知識がなくても、どんどん物語に引き込まれていきました。

Many of critics or fans are expressing the superiorities of Kitagata’ Suiko-den. The 19 BUNKO includes the commentary of them and telling the attractions of the novel. I think that’s valuable to read these commentaries only.

北方水滸伝の美点は色々な評論家やファンから上げられています。文庫本の巻末には毎巻違う人が解説文でその魅力を伝えており、それを読むだけでも、価値がある、と思います。

Let me introduce the words of critic Mr. Jiro Kitakami; So, What Kitagata attempt on this novel is, disassemble the incomprehensive Siko-den, and rebuilt the parts to modern story. And that is a huge experiment to reborn the essence “the story of nice guys who lived righteously” in this ages. What we cannot help but be surprised, is this Suiko-den?. Yes, this is the Suiko-den which we desire to read. We can say the novel is a masterpiece of Kitagata recognizing his weirdness. I recommend to all people the Kitagata’ Syuiko-den who love reading books. I belive, you will get bliss of reading books.

評論家北上次郎によって解説された次の文章を引用します。『つまり、北方謙三が本書で試みたのは。不可解な「水滸伝」を徹底的に解体し、現代の物語として再構築する作業であり、その本質である「義に生きる好漢たちの物語」を現代に蘇らせる壮大な実験なのである。これが本当に「水滸伝」なのか、と驚きを禁じ得ないのは、これこそ我々の読みたかった「水滸伝」だからである。北方謙三という作家の凄味が手に取るようにわかる傑作と言っていい。』『読書を愛するすべての人にこの北方水滸伝を薦めたい。読書の至福がきっとあなたを待っているはずだ。私はそう信じる。

It took 8 months to read to the final. And I was motioned strongly several times. In the Old Chinese Sui-den, all 108 heroes never died until they united, But in the Kitagata’ one of very important member to establish the forces of Ryozanpaku, “Yoshi” is killed by secret agents of the government, when he was resting with his wife and son, at volume 5. And Kitagata depict the death of members more and more on the battle.

結局全19巻を読了するのに8ヶ月かかりました。その間に何度も強い感動を味わう場面がありました。中国版の水滸伝は108人が集結するまでは死にませんが、北方版では5巻目で梁山泊の立ち上がりの重要な人物「楊志」が政府の秘密結社みたいな連中に騙され、妻と子供の3人の水いらずの憩いの場所で敵に襲われ暗殺されてしまいます。そこからは続々と梁山泊のメンバーが、戦闘中に死んでゆく様が描かれています。

I have a memory of my private life, which matches to the scene of the story. The important member “Shisin” and his fellows, be confined in the fort far from Ryozanpaku, and be stigmatized as lier and thief by the plot of government, be solitude, and be scared to be killed. It is quite difficult to make a reasonable decision, fight or run away. After the conflict, the members pledged that “Fight! because our pride has been dishonored” As the result, the members gave a severe attack and reached to the Ryozanpaku luckly, made a victory but be damaged themselves. On the meeting after the battle, some executives criticised “Shisin” that they should not fight in dangerous and run away. At the end of meeting the leader of Ryozanpaku “Soukou” told to all that “They had protected what they should to protect” Well, you may not understand what I explain, I had a similar situation in my life and fought, and I have been worried about the matter. And I consider till now, the importances of words of Suiko-den.

私個人のが過去に経験した場面と心情に重なるところがありました。それは梁山泊から遠く離れた小崋山でこもっていた重要なメンバー「史進」たちが官軍側の謀略により、汚名を着せられ、孤絶し、殲滅されそうになる。そのときに理性だけで判断することが難しく、戦うか、逃げるか、どうするかのシーンがあります。その葛藤の末、登場人物たちは「誇りを穢された。だから戦うのだ。」と誓います。その結果、全軍で敵に痛撃を与え、運よく梁山泊に逃げ、自ら犠牲を払った勝利を果たします。その後梁山泊全体で会議で、幹部の中には戦わずに真っ直ぐ逃げてくれば、最もよかったはずだと「史進」を責めます。最後に梁山泊のリーダーである「宋江」の言葉で決着がつきます。「守らなければならないものを、守った。」  みなさんには、なんだかわからないと思いますが、私は自分の人生のある場面で似た立場で争ったことがあり悩みました、そして水滸伝での言葉を大切なこととしてずっと考え続けています。

I wonder that Chinese peoples do sympathize the way of life which depicted in Kitagata’ Siuko-den. How about Ukraine peoples, how about Russian peoples.

果たして、中国の人々が、北方水滸伝に描かれている男たちの生き様に共感するのだろうか。ウクライナの人々はどうか。ロシアの人々はどうか。それが気になるところです。

This is a marvelous novel, but I hesitate something to recommend for every persons, because very long. I want to read “Suiko-den” once more and the sequel “Yorei-den” total 15 volumes and “Gakuhi-den” total 17 volumes. But there are some others I want to read, so may be dead before achieve that.

さて素晴らしい作品ですが、ぜひ読んでください、と誰彼に薦めるのはどうでしょうか、何しろ長いですから。私はもう一度読み通してみたいと思っていますし、この続編にあたる「楊令伝」全15巻や「岳飛伝」全17巻も読んでみたい、と思ってます。しかし、その他にも読みたい大河小説(Note 1)がありますし、自分の寿命が先に尽きてしまうのかもしれません。

Note 1: The long novels I want to read 読みたい大河小説

  • The series of “Hyperion” by Dan Simmons ハイペリオン4部作 ダン・シモンズ
  • ANNA KAREN-INA by Tolstoi “アンナ・カレーニナ” トルストイ
  • 流転の海 全9部作 宮本輝
  • 妖星伝 全7巻 半村良
  • The series of Patric and Angela by Dennis Lehane 探偵パトリックとアンジー 6部作 デニス・ルへイン

コメント

タイトルとURLをコピーしました